img20070719212400.jpg

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


img20070719212400.jpg

108000 : 国道774号線 : 2007/07/19 21:24.00   119KB 800×484px

img20070719212400.jpg リアとか色とかパクリ?

108001 : 国道774号線 : 2007/07/19 22:46.49

イ、インスパイアと言え!(汗

108002 : 国道774号線 : 2007/07/19 23:25.40

完全なパクリ車作る日野よりマシw

108003 : 国道774号線 : 2007/07/19 23:28.43

>>108002

108004 : 国道774号線 : 2007/07/19 23:29.36

>>108002
ようkusomusi

実はなセレガはスカニアとの共同開発なんだよ

108005 : 国道774号線 : 2007/07/20 00:37.06

青系とオレンジ系の色を使っただけでパクリって(汗

108006 : 国道774号線 : 2007/07/20 01:03.01

その共同開発ってどこかソース落ちてない?

やたら独自のデザインがどうとか書かれてたけど、共同開発なら独自でも何でもないような気がするんだが・・・

108007 : 国道774号線 : 2007/07/20 13:06.54

>実はなセレガはスカニアとの共同開発
誰もそんな嘘は信用せんて。
モーターショウに出展したポンチョL(ショウカー)のデザインとバイヤフリー構造はPhileasのバッドコピーだったしな。

108008 : 国道774号線 : 2007/07/20 22:14.28

色については、昨今の流行色にブルー・オレンジ系が決められているから
ってこたぁないか?
http://www.jafca.org/ColorInfo/JFC/06AW_Ladies.html
http://www.jafca.org/ColorInfo/JFC/07SS_Mens.html

108009 : 国道774号線 : 2007/07/21 00:04.37

>>108002
「ふそうのパクリはきれいなパクリ」とか言いたそうだな

108010 : 国道774号線 : 2007/07/21 00:24.39

共同開発の件はどうした?

これだからアンチは・・・

108011 : 国道774号線 : 2007/07/21 15:06.54

インスパイアって言えばなんでも良くなるもんだなあ

まあ三菱の場合は元々デザインがいいから独自性を追求しているとしか思えないが

108012 : 国道774号線 : 2007/07/22 11:57.04

誰かが書いてあるとおり、このリアウィンドウ処理はオランダPhileasのパクリなんだから
国産のどれからパクったかという議論は果てしなく不毛。

108013 : 国道774号線 : 2007/07/22 12:21.00

幕にコミュニティーバスってw

108014 : 国道774号線 : 2007/07/25 20:37.41

リアウィンドウの形が似てると言っても、車体幅に対する比率などが異なるから受ける印象は違うね。
エアロの方はリアウィンドウの形そのものも丸みを帯びているし、フロントとデザインを合わせてあるように見えるけど、ポンチョの方は元の窓の周りを強引に塗ってあるように見える。

名前: メール:

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する