img20070909210914.jpg
新着順表示 画像一覧 画像を投稿する
img20070909210914.jpg
142200 : 国道774号線 : 2007/09/09 21:09.14 127KB 800×542px
(・∀・)ボロボーロ!
142201 : 国道774号線 : 2007/09/09 21:21.55
これって確か平成15年式のはずだが・・・
やはり西工は融雪剤とかには弱いなあ。
尿素のもすぐこうなるんだろうか。
142202 : 国道774号線 : 2007/09/09 21:27.17
これはひどいwwww
142203 : 国道774号線 : 2007/09/09 21:45.58
過去の弱点はパネルの合わせ目の角だったりしたが、これは
リッドの下端とステップか。
ネオロイヤルの折戸はドア周りのやっつけ仕事振りがひどいと
思ってた。錆びたら思いっきり目立つ所でビス・リベット使い
まくりで。
そもそも西工は自動車用の亜鉛メッキ鋼板使ってるの?
亜鉛メッキにしても建材用レベルにしか見えないんだが。
142204 : 国道774号線 : 2007/09/09 23:10.47
西工云々言ってる奴はここのエルガを見てから言え。
142205 : 国道774号線 : 2007/09/09 23:56.04
ナンバープレートの上にはLED表示機がないの?
142206 : 国道774号線 : 2007/09/10 13:03.27
>>142205
雪で隠れる+融雪材による腐食防止
そんくらいサルでもわかりそうな答えだが。
142207 : 国道774号線 : 2007/09/10 14:07.49
錆がヤなら昔の昭和みたくステンレス仕様だな。
142208 : 国道774号線 : 2007/09/10 23:36.38
>>142205
ない。
最近の車はナンバー上の通常の位置にLED表示機入れてる
142209 : 国道774号線 : 2007/09/12 07:12.02
142210 : 国道774号線 : 2007/09/13 18:42.52
こんなんじゃ寒冷地でうd売れなくなるな
142211 : 国道774号線 : 2007/09/13 18:49.24
使用上の注意:融雪材の撒かれている道路を走行しないでください。
使用時期:冬季以外
ただし、本州の太平洋側および四国・九州の低地に限り冬季も使用可
142212 : 国道774号線 : 2007/09/13 22:11.34
四国が低地?ハァ?
四国山地は中央高地みたいな所で雪も時々積もる。
というか四国のユーザーは今はどこも西工を買ってないようだな。
本四海峡もセレガに鞍替えだ。
142213 : 国道774号線 : 2007/09/14 01:47.06
>>142210
いや写真の事業者なら買うw
ここも車両は最近かなりケチってるが
(過去に都市間用にキングやネオプラン買った事あり)
何故かマルチステレオとかをやめないのが謎だけどね。
今だと多分北海道くらいじゃないか?
都市間夜行全部にテレビ&マルチ付って。
(大型連休等の増便除く)
142214 : 国道774号線 : 2007/09/14 03:21.23
142215 : 国道774号線 : 2007/09/14 08:01.44
>>142212
どこに四国が低地だと書いてあるんだか。
四国どころか、宮崎鹿児島だって雪は積もる。
142216 : 国道774号線 : 2007/09/14 10:57.55
鹿児島にもストーブの設備のあるバスが居るもんなあw
142217 : 国道774号線 : 2007/09/15 03:46.37
ナンバー見るとバスコレのモデルになった車だな
142218 : 国道774号線 : 2007/09/18 21:39.35
北海道の西工新車の投入も
ふそーの尿素エアロ登場までだな。
142219 : 国道774号線 : 2007/09/24 00:37.05
なんか浦島太郎思い出した
142220 : 国道774号線 : 2007/09/24 03:07.16
>>142218
それはないんジャマイカ?
高速車は以前からちょこちょこと日デ入れてるからな
142221 : 国道774号線 : 2007/09/24 04:52.52
>>142220
ただ入れてるけど気に入ってるって程でもないんじゃ?
短距離用だけで夜間便もある都市間仕様だとここは殆どふそうか
日野だな。いすゞも旧ガーラ以前はそんな感じだね。
142222 : 国道774号線 : 2007/09/25 21:16.24
転載乙
新着順表示 画像一覧 画像を投稿する