img20081014201032.jpg

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


img20081014201032.jpg

354000 : 国道774号線 : 2008/10/14 20:10.32   434KB 1280×960px

img20081014201032.jpg 真ん中は何年式なんですかね?

354001 : 国道774号線 : 2008/10/14 20:53.54

昭和50年1月ぐらい〜55年くらい
この型のシフトレバーの角度が変で
慣れないと難しかったです。。

354002 : 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc : 2008/10/14 22:00.41

最近この形のファイターも見なくなったねえ。初代エアロバスとちょっと似ているマスクが好みだったんだけど。
クルージングレンジャーも初期型は滅多にみない。

354003 : 国道774号線 : 2008/10/14 23:06.40

ファイターのグリルが塗装してあるってことはわりと最近撮った写真かな?
真ん中の奴の「SL」も塗装したのね。
こいつらちょくちょく色塗ってもらったり改造してもらったりしてるからたまに見ると違う姿になってるんだよな。
右のレンジャーも昔は電話ボックスみたいなのが載ってた。

真ん中の奴、電車が脱線することなんかほとんど無いから更新する必要もないだろうしな。
あと何年生き続けるんだかw

354004 : 国道774号線 : 2008/10/15 02:01.23

>354001
シフトレバー自体カクカクと折れ曲がっていましたよね。

型式でいうとSLRでしたっけ?
現行車でもトラック系はアルファベット3文字で表すよね、いすゞ。バスはLVって2文字になっちゃいましたけど。

354005 : 国道774号線 : 2008/10/15 12:57.50

大型の現行車以外でも「速度灯」無しでも
いいんだね。。

354006 : 国道774号線 : 2008/10/15 14:49.58

>>スレ主
昭和54年の排ガス規制クリヤ時のマイナーチェンジ時に安全窓が付いたので、それ以前・ニューパワーZの中期
そしてSLのバッチが付いている直6エンジン車ですので、S53〜54位ですね

>>大型の現行車以外でも「速度灯」無しでも
積載が5t以下か、用途が貨物以外ならね
例:コンクリートポンプ車、クレーン車など

354007 : 国道774号線 : 2008/10/20 00:55.18

真ん中以外は普通に街中で見かけるときもあるぜ?w

354008 : 国道774号線 : 2008/10/20 14:31.12

↑ そうだね「ファイター」はだいぶ減りつつあるが
  「レンジャー」はよく見るね
  810すら・・減りつつあるから
  「希少」だニューパワー系。

354009 : 国道774号線 : 2008/10/20 17:10.41

この型までデコンプ・レバーが付いてた。
810からオート・デコンプになったけど、結構トラブルがあった。
エンジンかからなかったり、止まらなかったり。。

354010 : 国道774号線 : 2008/10/20 20:11.02

チェンジレバーの近くに、あって
エンジン掛ける時、戻すの忘れてたな。

354011 : 国道774号線 : 2008/10/20 23:26.20

左端のファイターには速度表示灯が付いてるが、という事は大型免許が無いと運転できない車だろうか?それとも、単なるオプションかな?

354012 : 国道774号線 : 2008/10/20 23:44.06

真ん中、運転してる職員のほうが若いかも(w

354013 : 国道774号線 : 2008/10/21 05:02.04

>>354011
ナンバープレートが大きいから大型免許がなきゃ運転できないはず

354014 : 国道774号線 : 2008/10/21 10:47.15

>>354011
大板か中板かも分からないのか。

名前: メール:

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する