>>381001
はじめて塗られたのは89年のエトワール車のブルリGDで、昼行のフライングフィッシュ(福山〜米子)専用車の4列ブルリGDもリードに転用されるまでこの色だった。
今では夜行カラーの位置付け(95年から入った三次〜大阪線のSHD以降、路線別カラーでない昼行車は貸切色になった)の模様。
何故かHD夜行車2台(セレガRと初代ガーラ)は貸切色に変更されたが、燃えたセレガの代替のこの車からまた元の木阿弥に(今後どうなるか分からんが)。
>>381003
うろ覚えだが、広福で風邪引きの乗務員にそのまま乗務させたのが、広島登録に変更されたそもそもの原因だった様な気が。
>>381005
この車はメイプル専用。
野次喜多は上記のHD夜行車がそっくり専用車に転用され、たまにこの色のU-セレガ(旧エトワール車)も運用。
因みに、U-セレガはメイプルのJR撤退分の穴埋めにも充当されている。
あと、鹿児島空港近くにはこの色を8割方パクった会社が存在。