ふそうもやし

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


ふそうもやし

504600 : 国道774号線 : 2009/10/02 20:45.38   95KB 640×480px

ふそうもやし 熊本ではこれ1台のみ。

504601 : 国道774号線 : 2009/10/03 21:27.22

ふそうはモヤシではなくダックスでつ

504602 : 国道774号線 : 2009/10/03 22:07.14

これはもやしだろ。
もやし=中型幅10.5m車のことでメーカーは問わない。
ダックスはふそうのKK-MJ系の9mノンステップ路線車。
車体長の割にWBが極端に長いのでこの名前がある。

だがこの角度だとあまりもやしっぽく見えないな。

504603 : 国道774号線 : 2009/10/03 22:18.33

ウナギは?

504604 : 国道774号線 : 2009/10/03 22:26.26

熊電はモヤシ3種全部持ってるんだっけ?
地方じゃ珍しいな

504605 : 国道774号線 : 2009/10/11 22:58.14

http://www.fmk.fm/ceo
英太郎ホールディングス

504606 : 国道774号線 : 2009/10/11 23:09.42

>>504603
×ウナギ
○ウナギイヌ

地方によって、或いは人によって呼び方が異なるだけで
モヤシ=ウナギイヌ

バス正面につけるビニール告知幕を「バスマスク」「腹巻」「よだれかけ」等々いろいろ言い方があるのと同じ。

504607 : 国道774号線 : 2009/10/12 15:53.18

東武ではHRロングをウナギと呼びますが?

名前: メール:

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する