西表島交通

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


西表島交通

538800 : 国道774号線 : 2009/12/15 16:26.10   386KB 1600×1200px

西表島交通 元都営は見かけなかったので廃車になったのかもしれません。
他に川崎市営のMKも走っていました。
もちろん、元事業者カラーそのままにw

左下は遠めだけれど、石垣島の東運輸です。

538801 : 国道774号線 : 2009/12/15 16:29.53

沖縄おもしろそうだな

ある意味w

538802 : 国道774号線 : 2009/12/15 16:43.49

手抜きなんか目じゃないな。大胆すぎて一瞬廃車置き場かと思った

538803 : 国道774号線 : 2009/12/15 20:19.52

元京急MSエアロって、元の社番何号?

538804 : 国道774号線 : 2009/12/15 20:49.39

東京都交通局西表島出張所じゃなくなっちゃったんですね。
海沿いだからどうせ錆びるし、数年使ってツブす前提なら、塗装変更するだけの費用対効果を出せないのかも。

538805 : 国道774号線 : 2009/12/15 21:19.44

京急のエアロ、サイド幕が無いようだから元貸切かと思いきや前扉が折り戸だからやっぱ高速用で導入した車両かな?

538806 : 国道774号線 : 2009/12/15 22:59.11

幕なんか簡単に埋められる。つーか、これスタンダードデッカーなんだから貸切じゃないことぐらいわかるだろ。

538807 : 国道774号線 : 2009/12/15 23:21.29

塗装変更しない会社が幕埋めないでしょ。

538808 : 国道774号線 : 2009/12/15 23:36.18

貸切だしさすがに埋めたんだろ。

538809 : 国道774号線 : 2009/12/16 09:30.04

使いもしない幕を残しておくと腐食の原因になるだけだからね。

538810 : 国道774号線 : 2009/12/16 21:20.40

幕なんかは鉄板一枚で埋められるからね

538811 : 国道774号線 : 2009/12/16 21:48.39

神奈中MKはナンバー連番なのに、なぜ方向幕が違う・・・

538812 : 国道774号線 : 2009/12/16 22:56.58

>>538811
幕を流用したらサイズが違ってたからじゃない?

538813 : 国道774号線 : 2009/12/17 19:48.03

エースもいるんだね。

538814 : 国道774号線 : 2009/12/17 21:33.59

一番左上のメーカー標準色のエアロ、一瞬北都かと思ったがこんなのは多分いないから、もとどっかの自家用?

538815 : 国道774号線 : 2009/12/17 23:49.53

>>238814
渋谷区の自家用だったと思う

538816 : 538814 : 2009/12/18 22:29.13

>>538815
教示ありがd

538817 : 国道774号線 : 2009/12/19 21:36.39

>>538803
5365〜5373

538818 : 国道774号線 : 2009/12/19 23:59.07

都営はそのまま海へ漁礁に

名前: メール:

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する