にしたけ

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


にしたけ

542600 : 国道774号線 : 2009/12/23 18:12.50   701KB 1920×1080px

にしたけ 増えたな。10年ほど前は、新鮮だったけど・・・。

542601 : 国道774号線 : 2009/12/23 18:57.16

大手デパート前なのに中型車1台だけ待機という閑散とした雰囲気が所沢の深刻なバス離れの象徴だな。

542602 : 国道774号線 : 2009/12/23 19:37.07

だって、反対側の出口の方がバスは多いもの。

542603 : 国道774号線 : 2009/12/23 19:48.24

>>542602
多いっていったって、たかが知れている。人口30万人以上の都市では日本一最低のバス網だよ。

542604 : 国道774号線 : 2009/12/23 20:24.25

>>5426003
最低とか、いかにも低脳が使いたがる言葉だな。

542605 : 国道774号線 : 2009/12/23 20:43.56

右に見えるのは、なに?

542606 : 国道774号線 : 2009/12/23 20:46.21

運転席側の広告看板、確か日デの広告だよね?いすゞなのに・・・。

542607 : 国道774号線 : 2009/12/23 22:07.38

>>542602
ということは、
そのような都市に本社を置く西武グループは
異常ということになります。
いっそのこと、
池袋にカムバック…

542608 : 国道774号線 : 2009/12/23 22:23.41

同じ西武系の近江鉄道なんてもっと酷いことなってるから
バス事業
乗客乗らない増える要素ない路線もない

542609 : 国道774号線 : 2009/12/23 22:36.24

マジレスするとどっちに向かってもすぐ別の駅があるから、そちらの駅がターミナルになってるのが理由かと

542610 : 国道774号線 : 2009/12/23 23:36.57

小手指発も航空公園発も西所沢発もあるからなあ。。。

542611 : 国道774号線 : 2009/12/24 13:40.10

>>542605
ところバス

542612 : 国道774号線 : 2009/12/25 00:56.24

縦目はすっかり西武の顔になったな
ところでブルシチハイブリはもう入れないの?

なにはともあれ所沢駅建替決定おめ

542613 : 国道774号線 : 2009/12/26 21:41.21

所18は中型限定で結構狭いところ走るよね。

542614 : 国道774号線 : 2010/01/09 08:08.57

小湊塩田と西武バス所沢は空気輸送連合を組んで欲しい。
あっちも金無いのにどんどん新車入っているし、何かと類似点が多い。

542615 : 国道774号線 : 2010/01/09 17:44.58

西所沢は路線バス全滅に続き今度は協和タクシーまで潰れたらしいな。とことんケチな人種しか住まない街のようだ。

542616 : 国道774号線 : 2010/01/10 01:15.46

まさに日本のデトロイト
バリバリの車文化なんだよな

542617 : 国道774号線 : 2010/01/11 11:13.07

>>542614
しょうがないじゃん規制地域内なんだから。
ってか、千葉駅発着路線しか見てないでしょ?
国分寺とか労災病院とかは結構人乗ってるよ。

542618 : 国道774号線 : 2010/01/11 13:41.31

小湊が稲毛海岸に顔を出しているのには違和感を感じる。

542619 : 国道774号線 : 2010/01/13 22:58.37

>>542617
小湊の市原地区より厳しいのか…所沢は。
千葉駅発着はまるで所沢と同じ感じだったんだが。

名前: メール:

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する