img20100729222054.jpg

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


img20100729222054.jpg

622400 : 国道774号線 : 2010/07/29 22:20.54   222KB 800×600px

img20100729222054.jpg 訓練車(ついぴくでも使用)

622401 : 国道774号線 : 2010/07/29 23:13.48

近鉄か

622402 : 国道774号線 : 2010/07/30 02:20.47

ドクターイエロー

622403 : 国道774号線 : 2010/07/30 02:23.17

トロピカル連合川崎支部の中古車か

622404 : 国道774号線 : 2010/07/30 10:54.00

JHBのロゴが日野車体のロゴにクリソツなんだよな

622405 : 国道774号線 : 2010/07/30 11:12.05

これはひどい末期色w

622406 : 国道774号線 : 2010/07/31 12:51.18

これはよい福塩線

622407 : 国道774号線 : 2010/08/01 10:15.29

こういう教習(訓練)車を持つ意味って何だろう?
専用使用したい。という意味があるのだろうけれど、
通常の営業車を1台増やすor間合い使用する方法で
事足りると思うのだが。

ただこのバスの場合、明らかに塗装が違うから、
営業車に間違われない。という理由は大きいと思う。

622408 : 国道774号線 : 2010/08/01 12:48.15

逆に言うと営業に入れない車を維持費かけてわざわざ持ってるわけだろ
東急とかみたいに専用のセンサーやらカメラやらコンピュータやら積んでたり
頻繁に訓練して毎日走り回ってるとかならまだしも

622409 : 国道774号線 : 2010/08/01 13:46.58

料金箱積んでるのか?珍しいな

622410 : 国道774号線 : 2010/08/01 17:55.37

青ナンバーで事故とかしたら色々ややこしい

622411 : 国道774号線 : 2010/08/01 19:06.33 334KB 1280×960px

img20100801190633.jpg 産交バスで。

622412 : 国道774号線 : 2010/08/01 23:10.30

酉武は教習車を3台も持っているわけだが…

622413 : 国道774号線 : 2010/08/02 01:24.34

最近は訓練車や教習車を持つ事業者が増えてきたね。
臨港バスはまだ幕と前掛けに教習車と表示して路線車使ってるけど。

622414 : 国道774号線 : 2010/08/02 18:46.41

神奈中は6台もいる
しかも1台は2007年式のYAMATE LINER塗装w

622415 : 国道774号線 : 2010/08/02 19:34.55

>>622411
最近は産交の教習車も入れ替わり激しいけどこの車は
長持ちしてるね。

名前: メール:

画像(任意):

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する