訓練です

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する


訓練です

666900 : 国道774号線 : 2011/01/05 20:20.46   372KB 1024×768px

訓練です 本物かと思った。
というより、「緊急事態発生」うんぬんの行先表示は生まれて初めて見た。

666901 : 国道774号線 : 2011/01/05 20:36.57
削除キー:

トロピカル夏祭りで出してたことあったな>表示

666902:削除済

666903 : 国道774号線 : 2011/01/05 22:15.16
削除キー:

これのことですな。

ttp://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.php#0011854

666904 : 国道774号線 : 2011/01/05 22:19.42
削除キー:

相鉄にむしろ必要なのは
「すみません、スト決行中です」のLED

666905 : 国道774号線 : 2011/01/05 23:16.01
削除キー:

乗ってたバスがいきなり「緊急事態発生」のLED表示に切り替わり、
運転士が気付かずそのまま営業運転したために通報され
パトカーに追跡された挙句停められた、という経験ならある。

もう10年近く前のK市営バスでのこと。
もちろん地元紙に載ったのは言うまでもない。

666906 : 国道774号線 : 2011/01/05 23:26.18
削除キー:

西鉄10年かもう

人殺してもう出てるとはね

666907 : 国道774号線 : 2011/01/06 02:03.41
削除キー:

>>666906
俺その日に今のカミさんに告白した。
今や三児の父

666908 : 国道774号線 : 2011/01/06 07:31.38
削除キー:

>>666905
うちの会社も、警察署近くが始発の系統で始発から「緊急事態」
表示が出ていて普通に乗客が乗り込んでるのを見た署員が追跡、
駅前にパトカー5台くらい引き連れて到着したことが・・・。

666909 : 国道774号線 : 2011/01/06 13:54.43
削除キー:

前にニュースになったものでは、新車の納車時にディーラーの人が運転していたら、うっかりスイッチを入れてしまって、それを見た一般人が110番。
パトカー引き連れて納車となったとか。

666910 : 国道774号線 : 2011/01/06 16:03.32
削除キー:

タクシーじゃ、防犯灯点滅させて走るなんてしょっちゅうだけどね。

666911 : 国道774号線 : 2011/01/06 18:12.15
削除キー:

そういえば神奈中はバスジャック対策として運転席と運賃箱の間に防護板を付けているな。

666912 : 国道774号線 : 2011/01/06 22:37.34
削除キー:

>>666911
神奈中の板は、運ちゃんが金をネコババしないようにするためと聞いたことがある。

名前: メール:

削除キー:※未入力の場合、後で削除が出来ません。
画像(任意):

削除キー:

新着順表示   画像一覧   画像を投稿する