やっつけすぎw
新着順表示 画像一覧 画像を投稿する
やっつけすぎw
722200 : 国道774号線 : 2011/08/30 21:27.09 375KB 1800×849px
乗合用途に使う訳ではないからこれで十分
722201 : 国道774号線 : 2011/08/30 22:36.02
結局何の輸送に使うんだ?
722202 : 国道774号線 : 2011/08/30 23:22.35
722203 : 国道774号線 : 2011/08/30 23:37.41
社員輸送で運賃箱付けないだろ。
722204 : 国道774号線 : 2011/08/31 00:11.52
722205 : 国道774号線 : 2011/08/31 00:20.46
公道は走らない(走行中を一般人が撮れない)の?
722206 : 国道774号線 : 2011/08/31 01:37.09
>>722205
公道上で試運転している画像が、ネット上に出ているぞ。
逆に言うと、新白河駅と研修センターの間だと
専用道区間は走らないんだよなあ・・・
722207 : 国道774号線 : 2011/08/31 03:10.27
社員輸送だけならグリーンナンバーにする必要はないだろ。
公道を走り、なお且つ不特定多数の人を乗せて運賃を収受するはず。
722208 : 国道774号線 : 2011/08/31 07:58.47
研修センター輸送だけならそもそもJRバスが持つ必要も無いんじゃないか
722209 : 国道774号線 : 2011/08/31 08:35.03
だからさ、バスラマの最新号くらい読んでから書き込めって…。
722210 : 国道774号線 : 2011/08/31 10:59.41
バスラマは売ってるところが少ないし、普通の書店には置いてないから許してやれよ。
722211 : 国道774号線 : 2011/08/31 14:16.37
白棚線に使いたくて買ったけど、営業用での許可が下りなかったから
とりあえず特定用ってことでナンバー取ったって事でおK?
722212 : 国道774号線 : 2011/08/31 14:51.14
ツアーバスみたいな糞規制緩和はするのに
連接バスがなんで許可だの何だのってやってるんだ?
欧米や中国なんかでも全然普通に走ってる日常光景なんだが
722213 : 国道774号線 : 2011/08/31 15:58.22
ツアーバスの規制緩和は韓国のためになるが連節バスはならないからだろwww
722214 : 国道774号線 : 2011/08/31 16:58.50
ツアバは規制緩和じゃなくて、脱法行為だろ。
まあ、貸切の規制緩和は背景にあるが。
722215 : 国道774号線 : 2011/08/31 18:52.07
>>722213
どうやったら台湾のためになるかな?
ネオプランのコピー品でも輸入するかな
722216 : 国道774号線 : 2011/08/31 19:45.54
藁エクスプレスの広告がすぐ下にあって藁田
722217 : 国道774号線 : 2011/08/31 19:51.04
>>722207
-722208
現行の研修センター専用車もJRバス関東が請け負い緑ナンバー車で運行している件について
座席を全撤去して運転士以外全員立ち席だそうな
722218 : 国道774号線 : 2011/08/31 20:44.14
立席だけっていうバスは認められるのかねえ
722219 : 国道774号線 : 2011/08/31 20:49.34
722220 : 国道774号線 : 2011/08/31 21:23.35
>>722207
研修所は「東日本旅客鉄道」のもので、そこの社員が研修に行く。
バスは「東日本旅客鉄道」の100%子会社である「JRバス関東」のもの。
研修所輸送を東日本旅客鉄道がJRバス関東に委託した場合、JRバス関東が白ナンバーの車輌を持って行ったらいわゆる「白バス行為」になり法律上アウト。
この場合、車輌を東日本旅客鉄道が所有し、JRバス関東が運行管理を担当するのであれば白ナンバーでも良い。
あと、緑ナンバーだからといって「不特定多数を乗せて運賃を収受する」のは必須ではない。特定免許なら緑ナンバーで不特定多数を乗せてるが、車内での運賃収受を行わないケースも多い。
722221 : 国道774号線 : 2011/08/31 21:42.12
それでも運賃箱わざわざ載せたのは何のためだかわからない。
>>722211
説が正しそうな気がするけど。
722222 : 国道774号線 : 2011/08/31 22:24.44
別に研修輸送は大型観光車で済んでたろ
722223 : 国道774号線 : 2011/08/31 22:28.00
バスラマとか書いてある内容自体怪しいじゃん
722224 : 国道774号線 : 2011/08/31 22:33.07
>>722222
だよな。高速落ちのR3ボディMS715とか行灯無しの平エアロとかが走ってたよな。
722225 : 国道774号線 : 2011/08/31 22:54.11
>>722212
連接バスはフルトレーラーと同じ全長18mなのに認可が下りないのは明らかに牽引免許の絡みだろう。
道路や自動車の規格を管轄する国交省が認可しても道路交通法を管轄する警察庁がNOと言う。
縦割り行政の弊害が解決されない限り国内での運行は厳しいかと…
722226 : 国道774号線 : 2011/08/31 23:04.14
神奈川千葉岐阜では許可が下りたのに
福島や鹿児島は厳しいの?
722227 : 国道774号線 : 2011/08/31 23:44.45
鹿児島は運行会社が問題だからw
あれが交通局や南国交通なら普通に下りる
722228 : 国道774号線 : 2011/08/31 23:50.49
722229 : 国道774号線 : 2011/09/01 19:51.40
効率悪いっていっても
これ買い取って維持する方が効率悪いぞきっとw
それなりにしたわけで研修で混む期間は限られるし3台も必要無いだろう
まあ今社員募集かけてるからそれが一気に研修したらまあ混むが
旭川状態になるのは目に見えてる。
バス関はメガといい銭失い好きだからいいけどさw
722230 : 国道774号線 : 2011/09/01 19:52.24
てかメガライナー使えよwwwそれなら
722231 : 国道774号線 : 2011/09/01 21:04.32
722232 : 国道774号線 : 2011/09/01 21:19.07
ネオでも他にいたわけだがw
まあ研修輸送用ってのはあくまでも・・・って感じだな
722233 : 国道774号線 : 2011/09/01 21:37.10
この連節って運賃箱あんの?
ソースは?
722234 : 国道774号線 : 2011/09/01 23:08.09
中古なんだし、金はそんなに掛かってないだろ。
研修センター、集中するときはすごいよ!!
新規採用だけでなく、各種研修が常に行われてるんだからね。
運賃箱つけたのは、路線で使いたいんだろうがww
722235 : 国道774号線 : 2011/09/01 23:25.27 430KB 1800×1226px
>>722226
連接バスが走った前例が無いから許可が出せない
トレーラーバスは良くても連接バスは駄目と言うのが理解できない
>>722233
画像を見れば判るけど、一応運賃箱は積んでいるが、
配線が繋がっているのかは判らない
ただ、LED表示機と音声合成は京成時代のをそのまま使いまわしているようだ
音声合成は京成もJRも同じネプチューン製だから問題ない
722236 : 国道774号線 : 2011/09/02 01:51.44
そもそも、この車を買ったのはボルボ車の使用経験があるからなんだろうが、経年車だからなぁ…。
特殊な車輌だからかなり安く買えたんだろうか…。
722237 : 国道774号線 : 2011/09/02 02:26.24
>>722236
安くない、車両だけで250万円もした
少なくとも輸送費も入れれば300万近く行ったんじゃないか?
722238 : 国道774号線 : 2011/09/02 08:52.44
>安くない、車両だけで250万円もした
>少なくとも輸送費も入れれば300万近く行ったんじゃないか?
輸送費が50万も掛る訳無いやろ〜
チッチキチィ〜
722239 : 国道774号線 : 2011/09/02 10:00.51
輸送費なんてJR様から見たら経費だし 50万なんて普通の値段
まあ 新車買うより安いわ
722240 : 国道774号線 : 2011/09/02 13:39.14
>> 722226
千葉は京成と県警が何年もかけて話し合った結果だし、神奈川や旭川は、千葉同様、「連接車でもいれないとやってられません!」状態だったってこと。
白棚線がそんな状態だったら…なぜにバスにした、国鉄よ…状態だが…
ところで、研修センター送迎が「路線」扱いって可能性は無いの?
Wikipediaみたら「社宅がある」って書いてあるから、社員の家族とかが使う可能性も否定できないんだが…
中国JRバスの両備線(現状実質スクールバス)とか、今は無くなった都バスの梅78系統のような「路線バス」もあるわけだし…
722241 : 国道774号線 : 2011/09/02 14:06.46
岐阜の場合は?
722242 : 国道774号線 : 2011/09/02 14:58.47
旭川は買ったから使わせろ…だったと思うが。
岐阜は市が突然連接車を入れると言い出して、警察が勝ってなこと言うな!と、一時期揉めたんじゃなかったか?
722243 : 国道774号線 : 2011/09/02 19:07.45
岐阜は議会も揉めたようなw
神奈川も新たに道路作ってバス入れる。っていたら住民に猛反対されてるなw
結局連接って日本じゃ難しいってことか
722244 : 国道774号線 : 2011/09/02 19:45.12
>>722240
路線扱いだとしても関鉄キヤノン線みたいに
一台いくらの契約で車内での運賃収受、定期券発行なし
一般人の乗車不可じゃないの?
722245 : 国道774号線 : 2011/09/02 20:18.26
>>722240
羽田空港のターミナル連絡バスも、実は路線扱いだったりする。
京急ヲタなら社番を見れば一目瞭然w
722246 : 国道774号線 : 2011/09/02 20:23.19
法律の例外を作るのは簡単な事じゃない。
特殊重機なんかと違って常時走るわけだし。
722247 : 国道774号線 : 2011/09/02 23:01.28
そのために特区と言う手があってだね
そこまでしなくても貨物車がどんどん大きくくなっていくことを考えると簡単なのかもしれん
ようは日本全体で公共交通機関に対して理解が低いってこと
722248 : 国道774号線 : 2011/09/02 23:12.51
722249 : 国道774号線 : 2011/09/03 00:15.58
>>722245
社番だけで判断するのは危険。
乗合の貸切・特定流用なんてどこの会社でもやってる。
京急の場合、貸切でも社番にSを表記しないという実例があるしな。
そもそも、ターミナル連絡バスは日本空港ビルデングからの受託運行で貸切免許だったはずだが…。
722250 : 国道774号線 : 2011/09/03 01:09.55
>>722247
というよりは、利権と前例主義の犠牲になっているように思う。
連節バスなんて、世界じゃ珍しくもなんともないのに・・
722251 : 国道774号線 : 2011/09/03 07:45.03
馬鹿の一つ覚えみたいに利権利権って
こんなことにいったいどんな利権が絡むというの
722252 : 国道774号線 : 2011/09/03 09:45.04
722253 : 国道774号線 : 2011/09/03 09:49.35
んなこと言ったらユニバースはどうなんだよ
722254 : 国道774号線 : 2011/09/03 15:22.22
>>722253
車体幅を国際的な標準よりも若干狭くするとか(シターロは特認)、
日本独自の排出ガス規制を設けるなど(富士重工がB10Mから撤退した要因の一つ)、
様々な参入障壁があったし、
最近は並行輸入というのも実質的にできなくなった。
そこへ、海外のメーカーが自ら日本での基準を満たし
国交省で型式の認定を得て、日本国内で大々的に売るという
前代未聞の外国製バス「ユニバース」が登場したというわけ。
国内メーカーからみたら想定外だろうな。
722255 : 国道774号線 : 2011/09/03 15:58.58
とはいえUDもふそうも(元はいすゞも)海外資本だし
722256 : 国道774号線 : 2011/09/03 16:36.13
722257 : 国道774号線 : 2011/09/03 20:33.47
B10Mも制度上は富士重工製の国産車扱いなわけだが…。
だから排ガス記号が付く。
逆にユーロツアーは輸入車扱いで排ガス記号無しだった。
722258 : 国道774号線 : 2011/09/03 20:44.23
新白河の研修センターは現状の輸送力に限界があるから解決策を考えていた。そこへ連接バスの中古の話がきた。
認可が降りるなら入れてみましょうという流れ。
大混雑が起きるのが年に数回なら増発便を出せば済むが、ここはそうじゃないので・・・。
春には入社した全員が対象の新入社員研修が。
その他の季節には、社内で各種登用試験を受けた人達が、随時研修。様々な職種があるわけで。
JR東日本という会社の規模を考えればどれだけの人数が一度に研修を受けることになるか・・・。
新白河の研修センターはJR東日本の全ての支社の人間が同じ時期に集まってくるので人数が半端じゃない。
で、週末は研修がないので研修生は家に帰る。
つまり毎週のように大人数を輸送しなければならない。
乗り切れなくて行ったバスが帰ってくるまで待ってたりとかね。
何台もバスを出せばそれだけ乗務員が必要だが、連接バスならそれらの問題もクリアできる。
運賃箱を積んだのは、立川バスの曙営業所と同じ理由では?
722259 : 国道774号線 : 2011/09/03 21:56.19
上側は塗装そのままなのかw
722260 : 国道774号線 : 2011/09/03 22:46.16
>> 722258
JR東日本研修センターでぐぐると、構内レストランのスタッフ募集の広告が出てきた…面接とかは当然研修センター内のレストランでやるんだろうから、面接者からの「運賃収受」の可能性があるってことだから、「運賃箱」あってもおかしくは無い…(頻度としてはゼロに近いが、「使用される可能性」がある…)
そう考えると立川バス曙営業所の類例パターン…って言えるなあ…
722261 : 国道774号線 : 2011/09/03 23:32.38
白河の研修所はJR東日本の社員が「刑務所」と言うぐらいの
施設で多いと千人は収容されるからな。
たまにJRでもない一般の会社がココで社員研修をする事も。
研修の会議室や宿泊施設に食堂が一括して揃う施設がない。
あと、研修所の往復新幹線が全て指定されているよ。
しかもMaxなすの16連があるぐらい。
722262 : 国道774号線 : 2011/09/04 00:54.09
722263 : 国道774号線 : 2011/09/04 13:09.51
≫ 72262
「乗務員が運賃収受を行う」=「乗合」という定義から考えれば、一般に公表されていないだけで、運賃は徴収されている可能性は無いとはいいきれない(中国JRバスの両備線、路線図はあるが運賃表はWeb上に無い 実質スクールだから定期券の扱い?)
722264 : 国道774号線 : 2011/09/04 14:42.04
乗合でなく貸切だろ・・・
722265 : 国道774号線 : 2011/09/04 16:05.17
でも貸切って運行ルート限定で特認出ることあるの?
722266 : 国道774号線 : 2011/09/04 16:53.25
貸切は事前にルート決まってるからね一応
特に短い区間の路線バス使うような場合は
722267 : 国道774号線 : 2011/09/04 17:08.10
それは企業側の都合で認可とは関係ないと思うんだけど。
722268 : 国道774号線 : 2011/09/04 17:15.38
料金の問題だから企業側でなくバス会社側だろ
722269 : 国道774号線 : 2011/09/04 18:22.15
そうじゃなくて運行する事業者側の都合であって、
お役所の縛りではないでしょって意味。
今回は車両が特殊だからお役所の縛りが入るけど、
貸切にそんな特認があるのかって話。
722270 : 国道774号線 : 2011/09/04 18:46.59
一般貸切と契約輸送の違いだろ
722271 : 国道774号線 : 2011/09/04 18:47.07
特定・・・
722272 : 国道774号線 : 2011/09/04 18:58.25
契約輸送や特定でも運行ルートの認可って無い気がするけど。
722273 : 国道774号線 : 2011/09/05 09:34.14
別に貸切なんてどこ走ろうが関係ない 見積もりの走行距離よりも意図的に近道したり短かったりしたら
それはそれでモラルや契約違反だが 許可もいらなきゃ遠回りしたら余計に燃料がかかるだけなんだし
それよりもゾロゾロと公道に並ばれたり駅前のバスターミナルを占有したりがダメ(まあこれも許可貰ってる身内みたいなもんだからな)
722274 : 国道774号線 : 2011/09/05 19:13.07
営業じゃないと連接の認可下りないって考えがおかしいだろ
722275 : 国道774号線 : 2011/09/05 22:34.42
連接バスなど12m超では通行道路指定の特認だから、
貸切という枠組みでは許可がおりない
もしくは短期間ごとに通行許可を得なければならず煩雑になるということだろう
722276 : 国道774号線 : 2011/09/09 00:05.48
正直な話、こいつは一般営業に入れるの?入れないの?
722277 : 国道774号線 : 2011/09/09 07:57.41
日曜日に日比谷公園でこれの後輩の試乗をするから楽しみだ
誰か関係者に聞いてきてくれ
722278 : 国道774号線 : 2011/09/09 11:47.42
>> 722276
現状では無理。(研修センターの送迎のみ、という条件でナンバー交付らしい)
引き続き路線にも使用できるよう、交渉は続ける…ってところだと思う。
722279 : 国道774号線 : 2011/09/18 18:21.42
企業貸切輸送でも堂々とバス停っておったてられるんだな
バス停設置ってそんなに簡単なのか?
722280 : 国道774号線 : 2011/09/18 18:56.40
>>722279
ここはどうしてるんだか知らないが
一台いくらの実質特定輸送でも免許は路線ってところが結構あるよ。
その場合はバス停も必要になるから、広い事業所だと構内にいくつも
バス停があるとこもあるし。
車両や乗務員を共用で路線、特定両方やると路線は路線、特定は特定で
ダイヤ分けてそれぞれ点呼も別にしないといけなくて面倒だからねw
722281 : 国道774号線 : 2011/09/18 21:44.32
JRの列車代行バスだって貸切なのにバス停立てるケースあるしな
722282 : 国道774号線 : 2011/09/18 21:59.49
それとケースがまったく違います
722283 : 国道774号線 : 2011/09/19 17:31.00 606KB 1200×900px
ブログとかで使うかも
722284 : 国道774号線 : 2011/09/19 20:54.57
>>722283
え、京成がまだ持っていたんだ。
じゃあ、解体されたのは、いまのところ1台か。
722285 : 国道774号線 : 2011/09/19 21:02.25
塙狭過ぎ
722286 : 国道774号線 : 2011/09/19 21:23.32
後ろを切り離して一般路線で使うんですねw
722287 : 国道774号線 : 2011/09/19 23:39.54
722288 : 国道774号線 : 2011/09/19 23:45.07
722289 : 国道774号線 : 2011/09/21 22:50.21 74KB 640×480px
バスの上にバスの上にバス。
722290 : 国道774号線 : 2011/09/22 01:30.33
一番上持ってるの一人しかいねえだろw
722291 : 国道774号線 : 2011/09/22 01:38.43
722292 : 国道774号線 : 2011/09/22 22:18.51
>>722289
もう1つ、就役当初に京成で販売した錦製のミニカーがあれば完璧だったね(確かHOスケール相当だったよね)
722293 : 国道774号線 : 2011/09/23 00:03.37
超雑な
タイヤが100分の1だから超小さい奴w
722294 : 国道774号線 : 2011/09/23 19:08.28
722295 : 国道774号線 : 2011/09/23 21:29.25
>>722294
これは知らんかった。
欲しいなコレ
でも事業者限定チョロQってバスコレ出た頃から急激に廃れた気がするね
722296 : 国道774号線 : 2011/09/23 22:11.13
一昨年の形成イベントだとまだ在庫あったぞw
チョロQ
新着順表示 画像一覧 画像を投稿する