>>772306
富士交通の二の舞にはならんでしょ
あの場合は体力も地位もないのに真っ向から大手事業者に喧嘩売った状態
赤字覚悟で大手事業者が死守防衛に走ったのに対して
富士交通側は赤字になっても存続、、、出来ません
こっちや大阪バスの場合は本業である程度の体力と地位と言う土台作りをしてから
大手が無視してた地域同士を路線バスで運行して見ようかな?から開始
だから喧嘩相手がいないんよ相手が
あとは推測の域は出ないけど『路線バス事業者です』という地位欲しさでやってる側面もありそうだね
年間で少々赤字出しても広告宣伝費+αと思えば安いでしょ
>>772308
富士交通の場合、安くすれば乗ってくれると安易に考えたのが失敗だったように思える。
そこで、猛烈な競争が起こって体力勝負になって、一番弱かった富士交通が落ちただけのことと見てる。
ウィラーが価格勝負だけに走っていないのは、いくつもシートアレンジを入れていろいろな需要を拾おうとしているところから見てもわかると思う。